格安SIMって実際どうなの?5年間で3社使ってみた正直な感想

格安SIMって実際どうなの?5年間で3社使ってみた正直な感想 お金のこと
スポンサーリンク

最近どんどん利用者が増えている格安SIM、家計の節約のためにも気になりますよね。

でも大手キャリアから変えてしまうと何か不具合が出てしまうのでは?手続きが面倒なのでは?と、踏み出せずにいる方もたくさんいるのではないかと思います。

結論から言うと、確かに手続きが苦手な人には面倒だけど、使い心地に大差はなくてお金は大幅に節約できるのでデメリットよりもメリットの方がすごく大きい!!と私は思っています。

そこで、専業主婦の私が使ってみてどんな感じだったのか、正直な感想を書いていきます。

格安SIMのメリットとデメリット

これは完全に私の主観ですが

まずは

デメリット

  • キャリアメールが使えない
  • 使う回線によっては端末をSIMフリーにしなければいけない
  • 店舗がほとんどない

キャリアメールに関しては、GmailとかYahoo!メールとか無料メールがたくさんあります。今登録しているものは変更しないといけないので手間ですが、それだけです。

それに今はLINEがメインで、メールはサービスの登録くらいにしか使っていない人のほうが多いのではないでしょうか?

事前にメールアドレスの変更をしておけば大丈夫です。すぐに慣れます!

どうしてもキャリアメールしか使えないものは、私は諦めました・・・

しかし最近はキャリアメールでなくてもいいものがほとんどで、支障なしです!

次にSIMフリーとは、どの会社のSIMカードでも使えるということです。普通、大手キャリアで購入したスマホ端末はSIMロックと言って、そのキャリアのSIMカードしか使えないようになっています。しかしSIMロック解除をすると、ほとんどの端末をSIMフリーに変えることができます!

携帯会社のマイページから無料でできます。中には対応してない機種もあるようですが・・・。わからない方は事務手数料3,000円で、店頭でやってもらうことも出来ます。

どの格安SIM会社も大手キャリアの回線を使用しているので、ドコモならドコモ回線、auならau回線、SoftbankならSoftbank回線と、同じ回線を選べばそのまま使えます。

ここでは対応機種や詳しい方法は記載しないので調べてみてください。

携帯会社のサイトにも載っていますし、個人で分かりやすくまとめてくれているサイトもたくさんあります。

そして店舗がない問題は、正直気になったことがありません。自分で調べて自分でやるのが苦手!やりたくない!という方は店舗でスタッフさんにやってもらえるところがいいのかもしれません。でも調べれば何でも情報は出てくるし、きっと慣れますよ!

続いて

メリット

  • 値段が圧倒的に安い!
  • スマホの使い方に今までより少しだけ詳しくなれる
  • 使える通信会社の選択肢が広がる

基本的にはもう圧倒的に安くなるということですね。後の二つはおまけみたいなもんです。

私の場合、大手キャリア時代は月々8,000円以上。10,000円を超える月だってありました。それが今では1,500円です。乗り換えて半年は980円でした。他にキャンペーン中だと、半年後に数千円分の商品券がもらえたりもします。

解約期間中じゃないと解約違約金9,000円取られちゃいますが、格安SIMに変えて二か月で元が取れます。そもそも二年契約で違約金まで取られるってしんどくないですか?

格安SIMの通信会社なら、二年契約なんてないところがほとんどです。

8,000円を一年間使えば96,000円。1,500円になれば18,000円。その差78,000円

浮いたお金で家族旅行にも行けちゃいます。

では、今まで使ってきた格安SIMの使い心地をそれぞれ書いていきます。

格安SIM会社それぞれの使い心地

私の契約はすべて、音声通話もできるデュアルタイプの3GBです。

mineo(マイネオ)

私が初めて大手キャリアから乗り換えた格安SIM会社でした。

昼休みの時間とか、たくさんの人がスマホを見ているであろう時間には画像や動画の読み込みが多少遅くなります。

専業主婦で子供も小さくほぼ家で過ごし、外でも子供と一緒なのでスマホいじったりなんてほぼしなかった私には何の支障もありませんでした。同じく、ほぼWi-Fi環境下で過ごす人には全く支障はないと思います。

mineoは何年使っても月額料金が上がらないところも推しポイントです。

更に、月末に通信量が少なくなると、余っている人から1GB もらえるという仕組みもあります。それができるのはmineo独自のマイネ王というコミュニティサイトで、そこでは定期的にキャンペーンがあり、おみくじを引くと出たGB数分プレゼントしてもらえたりします。他にはないサービスです。

UQmobile

mineoに何の不満もなかったのですが、他の会社も試したみたいという興味から変えてみました。

夫も格安SIMに変えてほしくて、近所にお店があって行きやすかったUQmobileにしました。結局なんやかんやで夫は変えず私だけ乗り換えましたが。笑

当時iPhone7が無料でもらえるキャンペーンをやっていたのが決め手でした。(正しくは月々の利用料から端末代分が割引されて、実質無料)

UQは速いと評判なのですが、本当でした。昼休みの時間や週末の夜間など、利用者が多いであろう時間も遅さを感じることはなく、ただただ快適でした。

しかし3年目になって月額が3,000円になったことでまた乗り換えることにしました。

現在はスマホプランという新しい料金プランがでており、何年経っても1,980円、家族二人目以降はずっと1,480円だそうです。

QTmobile

そして現在はQTmobileを使っています。

半年間月額990円、8,000円キャッシュバックというキャンペーンをやっているのを発見し即決でした。

使い心地としては、mineoと同じく昼休みなどの時間帯は遅くなりがちです。しかし普段はWi-Fiのある自宅にいて外ではほとんどスマホを見ない私にはほとんど関係なく、快適に使えています。今のところ何の不満もありません。

まとめと次に使ってみたい通信会社

ここまで各社の感想を書いてきましたが結論は、ほとんど家にいてその自宅のWi-Fi環境が整っている人ならどの通信会社だろうと快適に使える!です。専業主婦の方は当てはまるのではないでしょうか?

たまーに困るのは旅行などに数日出掛けて出先で動画なんか観たりしちゃったら、月末に容量がなくなって速度が遅くなることくらい。それも自宅で過ごしている間は関係ありません。

どこの会社にも不満はなかったので同じところを使い続けてもいいのですが、私は様々なところを試してみたいのでちょこちょこ変えています。

これも解約違約金が発生しないからできることです。(使っている期間が短いと発生する会社もあります)

そして次にタイミングが来たら変えたいと思っているのは楽天モバイルです

楽天回線エリア内なら月額2,980円でデータ使い放題だそうで、テザリング(パソコンやゲーム機をスマホを介してインターネット接続できるようにすること)すればWi-Fi解約できるやん!と目論んでおります。

しかも今なら一年間無料・・・どういうこと?

ただ、今の住まいはまだ楽天回線エリアではなくパートナーエリアのため、5GBを超過すると使えるものの遅くなるとのことで。エリアが拡大されたら楽天に変えます!

楽天回線エリアを検索すれば、対応しているか地図で見られます。

大手キャリアから格安SIMへの乗り換えを悩まれている方、少しの手間を乗り越えれば、今までと変わらない快適さなのにだいぶ家計がラクになりますよ!

それでは。

コメント

タイトルとURLをコピーしました