お金のこと 資産3,000万円突破しました!!【2025年6月末決算】 我が家は半年に一度、6月と12月に家計の決算を行っています。 家計簿のチェックと今資産がどれだけあるかを計算して記録するという簡単なものです。 その結果今回、資産が3,000万円を突破していることが分かりました! アッパーマス層の仲間入りだ... 2025.07.04 お金のこと
ミニマリズム この夏は上下あわせて8着で過ごします 洋服ってなかなか減らないですよね。 私も「8着で過ごします!ドヤ!」って感じでタイトルにしてますが、本当はもうちょっと少なくていいと思ってます・・・。 来年にはもっと減ってるはず。 何を着て過ごすのか まず、この夏のために新しく買った服は1... 2025.06.26 ミニマリズム
便利なもの 衣類乾燥機は最高っていう話 何を分かり切ったことをとお思いでしょうが、衣類乾燥機、最高です! 私は4月から短時間・週3回のパートを始めました。 そんな短時間労働とはいえ、結婚してから働いてなかったので12年ぶりの仕事! まずは新生活に慣れるのが大変だろうなぁーと思って... 2025.06.16 便利なもの
お金のこと 投資で損するかもしれないけど、投資をしなければ確実にお金の価値が減っていく 私が投資を始めて5年が経ちました。 この5年間でNISAを始める人が増えたこともあり、色んな人に投資について質問されることがありましたが、その度に「とりあえずやった方がいいよ」とオススメしていました。 そして物価がどんどん上がり続けインフレ... 2025.06.05 お金のこと
ひとりごと まーーーたFP1級落ちたっぽい お久しぶりです。 ここ一ヵ月以上、FP1級の勉強のために色々と制限して励んでおりました。 でも、先日本番があって帰って即自己採点したのですが、120点あれば合格のところ110点ぽいです。 しかも小数点の第何位を切り捨てるか間違ってたり、いつ... 2025.05.30 ひとりごと
日々のこと 12年ぶりに専業主婦じゃなくなりました! 結婚してから今までずっと専業主婦として生活していましたが、12年ぶりに専業主婦じゃなくなりました! 子供も二人とも小学生になって、そろそろ働きに出られるかなぁ・・・とは思っていたのですが、積極的に動くことはなく。 まぁそのうちに、といつもの... 2025.04.17 日々のこと
お金のこと 3ヵ月で資産200万円減!これからどう動く? トランプ関税の影響で株式市場が大変なことになっていますね。 SNSでは阿鼻叫喚って感じで、「NISA損切り!」なんて言葉もたまに見かけます。 かく言う私も、調子が良かった12月末から3ヵ月で200万円も減っていることに気付いて多少びっくりし... 2025.04.11 お金のこと
ミニマリズム 片付けが面倒ならモノを減らすのが一番いい 家の片付けって、毎日やっても次の日にはまた散らかっていたりして永遠に終わらないんじゃないかと思っちゃいますよね。 私は整理収納アドバイザー1級を取得しているのですが、その勉強を始めた時に「どんな整理術を教えてくれるんだろう」と開いたテキスト... 2025.04.04 ミニマリズム片付け
お金のこと サイドFIREを目指す専業主婦、今後の簡単な資産計画 数年前に話題になった言葉、FIRE=”経済的自立と早期リタイア”という意味ですが、資産形成に励んでいる人の間ではすでに浸透したように感じます。 それどころか、ブームは過ぎ去り「FIRE卒業」と言う人もちらほら現れているようですが、私は5年前... 2025.03.27 お金のこと
考え方 『働きたくないから専業主婦』でいい ひと昔前までは、お母さんが働いてると「子供が寂しい思いして可哀想」「こんな小さなうちから預けるなんて」と批判されていたようですが、最近は逆に専業主婦が批判の的です。 「寄生虫」だとか「社会にタダ乗りしている」とか言われているそうですが、専業... 2025.03.19 考え方