お金のこと 専業主婦、投資すればパートしなくても大丈夫? 私は結婚してからずっと専業主婦で、これから下の子が大きくなるまでしばらく仕事をする予定もありません。 でも別にお金にそこまで余裕があるわけではなく、できる事なら稼ぎたいと思っています。 それでも専業主婦を続けているのは、結婚を機に県外へ出な... 2021.11.18 お金のこと
お金のこと 資産1000万円を超えると変わること 資産1000万円って大きな壁ですよね。 まだ蓄財はこれから!という時点では途方もない金額に感じられ、世界が変わったような気分になるかも。と想像したりするかもしれません。 でも実際は大きく変化はないです! パッと思いつくことと言えば、昔より堅... 2021.10.15 お金のこと
お金のこと FIRE生活は幸せなのか? 最近、本当にFIREという言葉をよく聞くようになりましたよね。 私自身も、一年ほど前からFIRE生活を目指し始めました。 正確にはサイドFIREだけども。 でもネットで色々調べていると目にするのが「FIREって本当にいいの?」という疑問の声... 2021.10.06 お金のこと考え方
お金のこと 5年間で1000万円貯まった5つの理由 私は専業主婦歴約8年です。 そのうち約5年くらいで1000万円貯めることができました。 最初の1年間くらいは結婚式や新婚旅行、友達の結婚式が夫婦ともにたくさんあったりして、貯められるような状態ではありませんでしたが、その後少しずつ増えていき... 2021.09.14 お金のこと
お金のこと 専業主婦がサイドFIRE生活のために準備していること 私は最近よく聞くようになった、サイドFIRE生活を目指しています。 サイドFIREとは、金融資産や不動産などから定期的な収入がある上で、足りない分を少しだけ働いて補いながら生活していくこと、と私は考えています。 私の名指すサイドFIRE生活... 2021.08.26 お金のこと
お金のこと 子育て主婦が独学一ヶ月で簿記三級に合格した勉強法 先日簿記三級を受け、合格することができました! 勉強できるのは基本的に子供たちが幼稚園と小学校に行っている間と、寝てから。 当然家事やその他の用事もこなしながらです。 元々努力が苦手でしかも睡眠時間を削ると使い物にならなくなる人間のため、ゆ... 2021.07.15 お金のこと
お金のこと 資産1000万円達成した専業主婦の考える無駄遣いとは お金を貯めるためには、無駄遣いを減らすことは必須条件ですよね。 でも無駄遣いとひとまとめに言っても、その基準は人によって違います。 現在我が家には資産1000万円以上ありますが、苦しい節約倹約生活をしてきたわけではないし、かと言って夫が超高... 2021.05.11 お金のこと
お金のこと 年100万円貯金できるようになった3つの行動 老後の年金問題やずっと続いている不景気のせいで、将来の金銭的な不安がない人はほとんどいないのではないでしょうか。 節約して、何とか子供の教育費や老後の資金を貯めようと頑張っている人がたくさんいると思います。 私は独身時代までは浪費体質で、『... 2021.01.13 お金のこと
お金のこと 出産前後に使える!医療費控除でお金をもらうための準備 医療費控除って知ってますか? 簡単に言うと、たくさん医療費がかかった年に税務署に申請すると、いくらかお金を返してもらえます。 それを還付といいます。 収入によって違ったりしますが、目安は年間で医療費10万円を超えた場合です。 私も子供たちの... 2020.12.16 お金のこと
お金のこと 楽天証券でスマホから投資信託の積立設定をする方法 投資に興味あるけど、ややこしそうだしめんどくさいのは嫌だ!!という方はたくさんいると思います。 私もそう思って数年、夫が開設した私の証券口座を放置していました。 しかし、今年に入ってコロナの影響もあり投資ブーム(?)のせいか、投資に関する動... 2020.12.02 お金のこと