短時間パート主婦が最高かもしれない

未分類
スポンサーリンク

結婚して以来10年以上も専業主婦をやっていましたが、今年の4月からパートを始めました。

詳しくは4月に書いたのですが、

あれから4カ月が経ち、短時間でパートをする生活が私にとっては最高かもしれないと感じています。

「専業主婦最高ー!!」と思ってずっと過ごしていましたが、ちょこっと働くのって精神的にも金銭的にもめちゃくちゃ良いです。

短時間労働のいいところ

私の場合は友達の紹介で働き始めたのですが、職場から「一日3時間の週3回で」と指定があり自動的に短時間労働になりました。

給料的には正直ちょっと少ないですが、収入がゼロの時よりも定期的に入ってくる方が当然ながら心の余裕が違う。

今までは年に一回まとめて夫からボーナスとしてもらったもので一年間過ごしていたので、常に推し活と残金との闘い(?)でした。

家のために貯金もしつつ、自分が自由に使えるお金が毎月増えるってめっちゃ嬉しいです。

それから、生活の変化はほぼ無くそんなに疲れることもなく新しい生活スタイルにもすぐに慣れることができました。

子供を送り出してから自分も出発し、子供が帰るまでに仕事を終えて買い物も掃除も済ませて出迎えることができるので助かる。

長期休暇も、子供たちが学童などに入るのを嫌がるので働きに出るのは難しいと判断していた理由の一つでした。

でも3時間の週3回なら、子供たちを二人で留守番させても問題ないので心配なく働きに出ることができます。

働いた方が健康的になる

当たり前ですが、外に働きに出るということは外に出るということです。

そして私のパートは立ち仕事で、商品を運んだりもするので日によってはたくさん歩きます。

元々歩くことが大好きで遠くのスーパーにわざわざ30分以上かけて買い物に行ったりもしていたので、1日の歩数は多い方だったと思います。

でもこの1年は、FPの勉強の時間を確保するため買い物は近くでササっと済ませて、家でも家事以外の時間は座って勉強をしていることが多かったので、少しずつ体重が増えていました・・・。

それがこの4月にパートを始めてから少しずつ体重が落ちています。

それも、食べないとかでは無く動く量が増えたからという健康的な方法。

家でのんびりするのが大好きだし”デカいおばちゃんになりたい”という謎の目標もあるので、体重が増えて体が大きくなること自体は特に問題ありません。

でも、不健康な太り方はやっぱり良くないので、必然的に体を動かす時間が増えたのはとっても良かったです。

しかも短時間労働なら、働きすぎて体を壊すとかストレスを溜めるという心配も無くて安心。

何から何までいいこと尽くしだなと感じています。

本当はまだまだ外で働く気はなかったのですが、仲の良い友達の紹介ということと時間の条件が良かったので始めてみることにして大正解でした!!

新しいことを始めてみると、他のことにもやる気が出るので生活が潤います。

そのうち違う仕事に変わったり専業主婦に戻ったりすることもあるかもしれませんが、しばらくは今の生活を楽しんでいきます!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました