先日、FP2級の試験を受けてきました。
勉強時間を取るため、直前はしばらくブログから離れていました。
当日に解答速報が出たので自己採点してみましたが、たぶん合格しているはずです。きっと。
FP2級と3級は、学科も実技も6割得点できていれば合格です。
両方6割は正解していました!ギリギリですが・・・
実技とは言っても筆記のみなのですが、配点が公表されていないので合格発表までは安心できません。
それぐらいギリギリ。
でもまぁ大丈夫でしょう。きっと。
早く、合格したよー!って堂々と言いたい!!!
子育てしながら合格できる勉強法
私は現在、幼稚園児と未就園児を育てている専業主婦です。
小さな子供と過ごしていると毎日気付いたら夕方で、夜もできれば寝かしつけながら一緒に寝たいくらい疲れていますよね。
そんな中でもできた私の勉強法を紹介します。
勉強期間
3級に合格した時点で2級のテキストを、試験の3ヵ月前くらいに問題集を購入して、はじめは気が向いた時にパラパラとテキストを読む程度でした。
きちんと取り組み始めたのは試験の3週間くらい前から。
1月に3級を合格したばかりだったので知識も少しは残っているだろうと余裕を持っちゃってたのもあります。
もう少し早く始めればよかったと直前になって思う・・・
(本当は5月に2級を受けるつもりでしたがぼーっとしてるうちに申込締め切りが終わってしまい、更にその試験はコロナのため中止になりました)
使ったテキストと問題集
私が使ったのはこちらです。
品揃えのいい大きめの本屋さんでテキストも問題集も読み比べて、一番自分が見やすいと思うものを選びました。
内容はどれも同じようなものですが、字体がポップだったりカラフルだったり絵がたくさん入っていたりとそれぞれに個性があります。
私がこれを選んだ理由は、シンプルで余計な絵も入ってなくて字体も普通でとにかく見やすかったからです。
人によって好みは様々なので、実際に自分の目で見て、勉強しやすいと思えるものを選ぶことをおすすめします。
具体的な勉強方法
ではこのテキストと問題集を使ってどのように勉強をしたかと言うと、ただただ問題集の解答を読んで覚えるようにしました。
FP2級は変わった問題が出ることはほとんどなく、過去問をきちんと解いておけば合格できる試験だと言われています。
なので問題集に出るものだけやっておけば大丈夫だろうと考え実践しました。
そして分からない語句やもっと詳しく知りたいと思うことはテキストを確認し、辞書のように使っていました。
実技は実際に解いてみて、分からなければすぐに答えを見て解き方を覚えるようにしました。
私は本気で勉強を始めたのが遅く、またまとまった時間もあまり取れなかったので一通り解き終わったのが試験前日でした・・・
もう少し早くから始めて、せめてもう一度見直しができていればこんなにギリギリの得点ではなかったのになぁ
でも時間が取れない中では効率がいい勉強法でした。
勉強時間の確保の仕方
昼間はずっと子供の相手をしているので、気が付いたら夕方で勉強する時間なんてありません。
うちの子は1歳の頃から昼寝も全然しません。
そのため、夜に子供たちが寝てからやっていました。
しかし子供たちはあまり睡眠をとらなくても大丈夫なタイプのようで夜もなかなか寝ません。
寝かしつけは諦めて放置して勉強に取り掛かっていました。
でも寝てくれるまではこっちも集中できず、やっと始められるのが22時くらい
私は長めに寝ないとダメなタイプで、寝不足だと次の日使い物になりません。なので遅くても0時には寝るようにしていました。
そうすると、2時間くらいしか時間が取れません。
それでは足りないので、皿洗いや洗濯物を干しながらイヤホンでYouTubeのFP講義チャンネルを聞いていました。
私がお世話になったのは、おーちゃん【1級FP技能士】TV さんです。
検索して一番に出てきて聞いてみると分かりやすかったのでチャンネル登録して聞いていましたが、他にも勉強できるチャンネルをされている方もいらっしゃると思うので、自分が分かりやすいものを探してみてください。
この方法は机に向かわなくても、他のことをしながらでも頭に入ってくるのでとても良かったです!
さすがに試験一週間前くらいになると焦ってきて、昼間子供がテレビを見ている間にも問題集を進めたりしていました。
そしてやっと前日、一通り解き終わりました。
やっぱり勉強時間足りんかった・・・
試験を終えての反省点と気付いたこと
まず上でも書いたように、きちんと勉強に取り掛かるのが遅かった!
問題集を2回解いておけばもっと余裕で合格発表待てたのになぁという感じです。
あとね、試験がめっちゃ疲れたんですよ。
3級の時は全部マークシートだったし、もう忘れちゃったけど確か選択肢も2択とかだったんです。
試験時間が学科120分というのは2級と一緒なんだけど、60分くらいで解き終わって早めに退室しました。
実技は60分で、結構時間の余裕もあったので試験が終わっても別に疲れはあまり感じず。
でも2級は4択で、文章読むのが早くない私はどんどん時間がなくなる!
120分ギリギリまで問題解いてました。
実技も同じく90分の試験時間ギリギリまで終わらず、途中から焦って問題もきちんと読めず。
終わってからは目の疲れと集中疲れからか、普段はほとんどない頭痛がしてきました。
ただ勉強するだけでなく、決められた時間内に決められた量の問題を解く、模試の大切さを実感しました!!
試験を受ける練習も大事。ほんとに。
これから勉強される方、頑張ってください!
私は受かってることに期待して10月の合格発表までは一旦忘れて、次は簿記3級に挑戦しようと思っております。
YouTube先生にまたお世話になります!
それでは。
コメント