ただただダラダラ生きたいのは悪いことなのか

考え方
スポンサーリンク

私はただボーっと、できるだけ好きなことだけして生きていたいと思っています。

こんなこと言ったら怠け者だと批判されそうですが・・・本気です。笑

そしてそんな自分でいいと思ってます。

生きる意味とは何なのか

いきなり哲学的なことを言いだしましたが、たいそうなことを言うわけではありません。

私は生まれたことにも生きていくことにも意味なんて無いと思って生きてます。

子供はただ、親が望んだから生まれてきただけ。

望んだわけでなくとも生まれてきたから生きてるだけです。

こんなこと言うと無気力で後ろ向きな考えの可哀想な奴と思われそうですがそうでもありません。

毎日楽しく生きてるし、これからも楽しく生きていきます。

親にも感謝しています。

何と言うか、生きるということに責任を感じていないだけです。

たくさんの人が自分が生きる意味に悩み苦しんで、それをどうにか見つけ出そうともがいている姿をよく見ます。

それは人間の本能のようなものかもしれませんが。

私は結局、人生は死ぬまでの暇つぶしの時間だと思っています。(知らない誰かに怒られそう)

だから大きく悩むこともないし、不安に駆られることもほとんどありません。

どうせ暇つぶしなんだから大したことないと思えます

子供が生まれて変わったこと

そんな風に能天気に無責任に生きている私でも、子供が生まれたらさすがに少し考え方も変わりました。

自分のことはある程度どうでもいいし自分だけで生きていくならどうとでもなるけど、子供はやっぱりできるだけ豊かに快適に生きてほしいと思います。

自分の人生は無責任に生きられるけど、子供を育てるのはどうしても大きな責任が生まれます。

それは養育の義務であったり周りからの目を気にしたような責任ではなくて、親の勝手でこの世に生まれさせたのだからできるだけ幸せに生きられる手助けをしなければならないという、私が私に課した責任。

余談ですが、子供に対してそういう気持ちを持っているので「誰のおかげで生きられてると思ってるんだ!」みたいなセリフは心底信じられません。

同時に、子供の立場としては幸せに育ててくれた親に本当に感謝しています。

自分の子供にもそんな風に思ってもらえるように、でも感謝の強要はすることなく育てる責任感が生まれました。

楽しい毎日のために頑張る

こんな感じの考え方で生きているので、とにかく苦労は少なく程々な幸せだけ求めています。

だからこれと言った大きな目標や夢はありません。

ただただ、毎日快適に生活できるくらいにはそこそこ頑張って家事をして、子供が困らない程度に子育てして、将来の不安があまりないように蓄財をしていくだけです。

それ以外はできるだけダラダラと推し活して楽しく過ごしていたいです。

もしかしたらこんな風にできるのはむしろ恵まれているのかもしれません。

そんなしょうもない人生のどこが恵まれているのか分からない、と言う人ももちろん居るだろうけど。

私は目標やなりたい憧れの人物像みたいな人は存在しないので、周りと比べたり理想とのギャップに苦しむこともありません。まぁたまに金持ち羨ましいとかは思うけど・・・笑

精神的にすごくラクです。

大体生まれてこの方この考え方で過ごしてきたので、ほぼずっと楽しく幸せに感じて生きてきました。

自分の周りにある幸せに気付いて、理想は低くという考え方だとまじでラクです!!

その分、常に推しがいるのかもしれません。

大きな夢は推しに任せてできる限りの応援をして、自分はのんびり暮らす。

幸せです。

ただただダラダラ生きるのはめっちゃいい!!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました