老後資金がいくら必要か試算してみた

お金のこと
スポンサーリンク

老後2,000万円問題がいつの間にか4,000万円問題になっていたり、年金がちゃんともらえるのか怪しかったり、老後のお金の心配は尽きません。

でもその不安の原因を考えてみると、未来がハッキリ分からないからこそというのも大きく関係していると思います。

そこで、我が家の場合は老後はどれくらいお金を使うのか、どれくらい用意しておく必要があるのか、試算してみました。

現在の生活費から老後の生活費を想定する

現在は小学生二人の四人家族なので、老後にかかるお金は今とは全然違うはずです。

子供の教育費はいらなくなるし、誰かを育てる必要も無くなるので保険はほとんど解約するつもりです。

それらを考慮して夫婦2人の生活費を予想してみました。

老後の予想現在
家賃60,000円62,000円
光熱費25,000円26,000円
通信費6,000円8,000円
食費(外食や嗜好品含む)50,000円60,000円
日用品10,000円15,000円
医療費5,000円8,000円
おこづかい二人分40,000円
その他諸々91,000円
合計196,000円270,000円

こんな感じになりました。

右側の現在は、約27万円で生活しています。

そこから、子供がいるからこそ掛かっている費用を抜くと左の老後予想に。

洋服や交際費などは、それぞれのおこづかいとして2万円ずつ持ちそこから自分で出すようにすればいいなと勝手に考えました。

それ以上欲しかったら自分で稼ぐ!

そうすると、老後にかかる生活費は夫婦二人で約20万円ということになりました。

物価が上がっていたり環境や情勢が悪くなっていたりすればもちろんこの通りには行かないでしょうが、現実的に考えて試算してみることは大事です。

今からいくら用意しておく必要があるか

さて、簡単な試算から老後の私たち夫婦二人の生活費は毎月20万円あれば何とかなりそうということが分かりました。

そのお金をどのようにして用意するのか。

まず考えられるのは年金です。

以前調べたところ、夫婦2人で合わせて20万円くらいもらえそうだということが分かりました。

でもそれは今の数字で、年金が無くなることはなさそうだけど6割くらいに減ってしまうかもしれないと言われています。

6割だとすると月々12万円・・・さすがに足りない。

あと10万円くらいは欲しいから、65歳から90歳まで生きて25年間毎月必要となると3,000万円です。

でも貯金だといつか尽きるから怖い!

尽きないように、投資の利益から出すと想定します。

S&P500や全世界株などのインデックスファンドを毎年5%切り崩したとしてそれが10万円になるためには、2,400万円が必要です。

逆に、年金がもらえる歳までに2,400万円をインデックスファンドに用意しておけばお金の心配はせずに生きられるということ。

インデックスファンドの平均利回りは8%以上と言われているので、お金が尽きるどころか元本を減らすことさえなく寿命を終えられそうです。

暴落があったら知らんけど。

もっとたくさんのお金を使いたかったり、もっと早くに引退したい人はより多く用意しておく必要がありますが。

大体の数字が分かれば、目標が明確に立てられるようになりました。

我が家は正直、2,400万円ならもう目前です。

でも、本当に目指しているのは『子供が巣立った後はのんびり暮らす』こと。

そのためには65歳まで働いていられません。

子供たちが大学卒業した時に5,000万円あれば、その後はバイト程度の働き方でも資産を少しずつ取り崩しながら生きて行けそうです。

今から15年で3,000万円増やさないといけないから、毎年200万円

大学資金もあるからそれ以上・・・!

そこを最大の目標として、まだまだ資産形成に励んでいきます。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました