お金のこと 資産形成のために夫婦でお金の話は必須だけど苦手! みなさん、夫婦でお金の話ってしますか? 我が家は、少なくとも年に2回くらいはします。 でもこれが苦手なんです。言っちゃえば苦痛。 私は将来のお金の計算を見積もったり、これだけ月々頑張れば何年後にこれだけ貯まる!みたいな計画をするのは好きなん... 2023.06.27 お金のこと
お金のこと おこづかい用の特定口座積立投信を一部売却してみた 突然ですが、おこづかい用の貯金が底を尽きました。 先日私のおこづかい事情をお話ししましたが、残り半年あるのに・・・ 専業主婦で稼ぎはないし、一年分まとめてもらう方式のためこれから年末まで増えることはありません。 でもまだまだ今年中に使う予定... 2023.06.26 お金のこと
ミニマリズム 家のモノを減らす第一歩は”増やさない”こと 家にあるモノの量を減らすため、何か要らないものは無いかといつも考えています。 でも、目につくものって普段使っているものが大半。 しまい込んで目につかなくなっていると、気合を入れて全部出して要るか要らないか選定して捨てて・・・と大仕事になって... 2023.06.23 ミニマリズム
体と健康 体調不良で、FIREの必要性をより感じた日 こんにちは。 ここ2日ほど、体調不良で寝込んでいました。 一番ひどい数時間は10分に一回トイレに駆け込む状態で常に吐き気もあり、動けず。 水分補給のために何かを飲めば即トイレ。フラッフラ 夫が一日有休を取って病院に連れて行ってくれ、点滴を受... 2023.06.21 体と健康考え方
買い物 ヘアアイロンを手に入れたおかげで美容室に行く頻度が減った 梅雨も始まり、湿気や紫外線が髪にめっちゃ影響する季節になりましたね。 みなさん、美容室に行く頻度って決めてますか? 私はここ数カ月で変化しました! 私が美容室に通う頻度 私は10年くらいずーっと、アゴ下から肩くらいまでの間を行ったり来たりす... 2023.06.16 買い物身だしなみ
お金のこと 専業主婦の私のおこづかい事情 専業主婦のみなさま、自分のおこづかいってどんな感じで取り入れているんでしょうか? 私は結婚して以来10年間専業主婦ですが、家計から毎月おこづかいを出す方式ではありません。 夫のボーナスの時に、一気に一年分もらいます。 あみだくじで金額を決め... 2023.06.15 お金のこと
お金のこと 10年後に資産4,000万円到達するための道筋を考えてみた 私は今、子育てをしながら10年後に4,000万円の資産を築くために励んでいます。 その目標金額の決め方については前回お話させていただいたのですが、今日はそこまで到達するための道筋を考えてみました。 我が家の現在の資産状況 我が家の資産は現在... 2023.06.14 お金のこと
お金のこと 目標貯金額の決め方(10年後までに4,000万円) 私は現在、10年後の2033年までに4,000万円貯めるという目標を持っています。 2020年に資産形成を本気で意識し始めた頃のメモを見たら、『2040年には5,000万円』と書いてありました。 2040年は、下の子が大学に4年間通うと想定... 2023.06.13 お金のこと
ミニマリズム 子供がいても車を持たない生活 子供が産まれたら車を持った方が良い! というのが世間の大半の意見でしょうが、我が家は小学生と幼稚園児の子供がいながらも車を持っていません。 「不便じゃない?」とお思いでしょうが、困ることはほとんどありません。 車がなくても生活しやすい場所に... 2023.06.05 ミニマリズム子育て
考え方 家族が家を大好きならそれで十分な気がしてきた 梅雨入りが発表された地域も出始めましたね。 お出かけもままならない季節になりますが、そんな時みなさんはどんな風に過ごしますか? 我が家は、ひたすら家でゴロゴロ。です! 外に出たがらない子供たち うちの子供たちが大好きな時間の過ごし方は、家で... 2023.05.31 考え方