母になると新たな悩みがたくさん増えるけど、その中でもたくさんの人が”ママ友”で悩むことが多いのではないでしょうか。
「悩みの前にそもそもママ友なんてできやしない!大人になって仲良くなる方法忘れた・・・」
というのもよく聞きます。
実際私も上の子のママ友はずっといなくて、下の子で親しい人ができました。
その経験と、ママ友が多い人を観察してみて、どんな風にママ友ができてきたのか思い出してみました。
そもそもママ友は必要なのか?
まずこれは、正直必要ないです。
困ったときに聞きたいことを教えてくれる人と連絡先を交換しておけば、いざという時助かります。
それで十分です!
個人的に仲良くする必要はないと思います。
私はそもそも無理やり頑張ってママ友をつくろうとも思ってなかったから、積極的にママたちが集まる場に行くこともなく。
たまに行っても話しかけたりすることもなく。
そんな感じなので、親しいママ友なんてのは当然できず。
でも、何度か話すと連絡先を聞いてくれる積極的な人は一定数いるので、知り合いは勝手に増えます。
そういう人がいてくれれば困ることなくやっていけます。
普段話す人がいないと、面倒事もなくてすごく気楽でした。
それでもママ友が欲しいなら、自分から動く必要があります。
子供と同世代の子が集まる場に参加する
当然、仲良くなる以前に出会わないといけません。
上の子の時、ママ友はいなくても挨拶する程度の知り合いや連絡先を交換している人は数人いました。
それは、児童館に通ったり、幼稚園バスのバス停が同じで知り合った人たちでした。
ママ友がたくさんいる人は、何度か話して少しでも気が合うと思ったら積極的に連絡先を聞きます。
そういう人はオープンで明るくて、なんだか付き合いにくそうだなぁと思ってしまう人もいるかもしれません。
でも、そういう積極的なママさんは、一人でいることや誰かに質問したりできない状況をとても不安に思っていることが多いです。私から見て感じただけですが。
ほとんどの人が、多少なりとも不安を持っていて、新しいお友達ができたら嬉しいと思っています。
みんな仲良さそうだな・・・と警戒して構えずに、自然体で過ごしていれば、何となくお話する相手ができたりするもんです。
最初から距離を詰めない
何度か話して少し親しくなったり、むこうから連絡先を聞いてくれたりしても、急に距離を詰めるのはオススメしません!
少し深い話になると価値観合わんな~って思ったり、あんまり性格がよろしくないのかしらと気付いちゃったり、何かしらの勧誘を受けちゃったりすることもあるらしいからです。
私はまだないけど。
その人を逃したって、他にもたくさん人はいるから問題ありません。
地元や他のところにだって友達がいたりもするだろうし。
ひとつの出会いをあまり重要に考えず、とりあえず気楽に付き合ってみることから始めるといいです。
そのようにして過ごしていると、本当に仲良くなれそう!と思う人に出会えたりします。
何度か話して気が合うと思ったら連絡先を聞く
何度か話してみて、仲良くなりたい!と思う人に出会ったら、その時は勇気を出して積極的に連絡先を聞いてみるべきです!
仲良くしたいと思われて嫌な人はめったにいません。
別に連絡先聞いたからって、頻繁にLINEしたりしなくてもいいんです。
ちょっと遊びに誘いたいなと思ったら誘えたり、聞きたいことがあればすぐに聞けたり。
連絡先を交換しただけで、ちょっと距離が近付いた感じがします。
その時に、何て呼べばいい?とか聞いちゃえばより親しくなれます。
私個人としては、〇〇ママとかではなくきちんと名前で呼んでもらえたら嬉しいので、相手も名前で呼ぶようにしています。
程よい距離感で
仲良くなれたからと言って、グイグイ相手の個人情報を聞くことはオススメしません。
嫌がる人は多いです。
それに、自分の個人情報をペラペラ話すのもオススメしません!
その人は悪気なくその情報を他の人に話しちゃったり、生活レベルが違ってマウントをとってると思われたりすることも・・・あるかも?知らんけど。
あと、最初から敬語を使わずタメ口で話したりもしません。
相手が敬語を使わない人だったら、何となくそれに合わせて少しずつ変えていきます。
「敬語じゃなくていいから!」ってハッキリ言ってもらえたら、頑張って急に変えたりして対応します。
相手が年上の場合が多いので対応に悩んだこともありましたが、その人のノリと、仲良くなっていく過程で臨機応変に対応して、今のところトラブルなく過ごせています。
言語化するのは難しいけど、『親しみやすいけど馴れ馴れしくはない態度』を心掛けています。笑
そしてもし仲良くなる途中で合わないと思っても、距離が近くなりすぎていると離れづらくなったりしてしまいます。
いろんなコミュニティに知り合いを作っておくと、「この人と合わなくても他にもいるから大丈夫!」と思えて気楽に付き合えるし、離れる時も躊躇しません。
ドライで冷たく聞こえるかもしれないけど、それくらいの距離感だと無理なく付き合っていけます。
もちろんその中で、昔からの友達のようにすごく仲良くなる人ができることもあります。
そうなったらラッキー!!
みんな悩んだことあるから大丈夫
子供が生まれたら、みんな一度は『”ママ友”できるかな?』って悩むんです。
悩むまで行かなくても、気軽に話したり相談できたりする人がいてくれたらいいなぁくらいは思ってるんです。きっと。
だから、よっぽど人と関わりたくないと思っていたり、変わった性格の人でなければ、話しかけられて嫌な人はいません。むしろ喜んでくれるのではないでしょうか。
何度か話してみて、やっぱり気が合わないと思えば離れればいいんです。
愛想よく挨拶はしつつも一緒には遊ばない、みたいな感じで距離は保てるはずです。
よくネットで見るような意地悪なママなんて実際はほとんどいません。
存在はするんでしょうけど、私は母歴7年でまだ出会ったことがありません。
だから安心して、気軽に声をかけてみても大丈夫!
みんな似たようなもんだからどうにかなるわ~っていう、ゆるいスタンスでいきましょー。
コメント