体と健康 親子でコロナになりました(30代母編) 先月、ついにコロナにかかりました! 最初に発症した息子の療養記録はこちらです↓ 今まで、マスクや消毒をしたり人ごみには行かないなど基本的な感染対策はしつつも割と楽しく出歩いていてもかからなかったので、このままかから... 2022.09.15 体と健康
体と健康 親子でコロナになりました(5歳息子編) 先月某コロナに感染しました。 我が家の場合はどんな感じだったのか、記録しておきます。 ちなみに私と夫、小学生の娘と5歳幼稚園児の息子の4人家族です。 持病はありません。 息子、突然の高熱 夏休み後半のある日の... 2022.09.08 体と健康
ひとりごと 子供が居る家で仕事なんて無理。 ここに来るのがお久しぶりになってしまいました。 幼稚園児と小学生の二人の子供が夏休みでずっと家に居て、且つ夏休み後半は某コロナに襲われひたすら引きこもってました。(コロナ療養記録については後日書く予定です) 夏休み中は自分ひと... 2022.09.07 ひとりごと
お金のこと 気付けば自然とやってた!節約習慣 節約・資産形成を日々の目標にしている私は、よく世間の生活費平均データをチェックします。 すると、我が家って平均より支出が少なめなんだなーと気付きます。(もちろん大幅に超える月もある) 固定費を減らすように意識してるけど、食費や... 2022.07.07 お金のこと
考え方 他人のSNSはどうせ生活の一部を切り取っただけなのでどうでもいい 今の時代、有名人ではないいわゆる一般人もSNSやYouTubeで私生活を公開しているので、たくさんの人のことが知れちゃいますよね。 それは楽しい部分もある反面、自分と他人を比べやすくなって苦しむ人が増えている要因だと私は思います。 ... 2022.07.04 考え方
考え方 新しい服を買いたい欲に打ち勝つ方法 私は今、一年間服を買わないチャレンジをしています。 今年の3月から始めて4カ月、今のところ成功中です。(ツアーTなどの推しグッズは除く。笑) これまでは季節が変われば新しい服が欲しくなり、ユニクロなどの安い物ではあるものの何か... 2022.06.30 考え方身だしなみ
お金のこと 頑張らない節約を日常にしたら1000万円貯まってました いきなりですが、我が家の資産は1000万円を超えています。 ちょこちょこ努力はしていましたが、歯を食いしばって頑張った!というほどではありません。 当たり前ですが、お金を貯めるにはまずは節約して使う金額を減らすことが一番の近道... 2022.06.29 お金のこと
片付け 物を捨てると処分がめんどくさくて物を買わなくなる話 最近、自分の物を減らすためにちょこちょこと捨てたり売ったりしています。 不要なものが無くなって、所持品の数が少なくなるとスッキリ!だけど、その過程ってめちゃくちゃめんどくさい!! 物の処分はとにかくめんどくさい 洋服や小... 2022.06.22 片付け
考え方 不安知らずで悩まない考え方の3つのわけ 私は我ながらとても能天気です。 何でも結局最後は何とかなると思っています。 大きな不安に襲われることも滅多にないし、落ち込むこともたまーにでそれも一瞬で終わります。 例えば、うちの夫は3回転職していますが(うち結婚してか... 2022.06.20 考え方
身だしなみ 似合う服がわかれば、新しい服は欲しくなくなる! 今年の3月から、一年間服を買わないチャレンジを始めました! あれから3ヵ月、まだ挫折はしていません。 それどころか、どんどん服を手放して減らしています。 洋服が減って困ることはないどころか、着る服に悩むことも... 2022.06.16 身だしなみ