お金のこと

お金のこと

目標額の貯金ができてないことに気付いたので立て直しました

気が付いたら年が明けていました。 今年もよろしく願いいたします。 子供が長期休みになるとなかなか自分の時間が取れないもんですねぇ やっと落ち着いてきたので色々と自分のことを再開したのですが、まずは年末に判明した貯金ができてない問題!! 大変...
お金のこと

出費と手間を減らすためにやめた年末の習慣

もう12月になりましたね。 年末だ。 早ーーーい!!! 子供の頃は楽しみしかなかった年末も、大人になると色々と面倒な用事が増えました。 やりたくないなーと思いつつも、毎年の恒例になると思考停止でとりあえず準備して嫌々取り掛かって・・・とやっ...
お金のこと

専業主婦の私がサイドFIREを達成したらやりたいこと

最近、以前に増してFIREという言葉をよく聞くようになりました。 私がそういう情報ばっかりを選んで見てるからかもしれないけど、結構一般的になってきましたよね? 理想の生活として目指す人が増える一方で、「そんなの目指してどうするの?暇でしょ?...
スポンサーリンク
お金のこと

お金を貯める目的を考えてみた

私は今、お金をできるだけ貯めようとしています。 同じような人はたくさんいるだろうし、お金はできればたくさんあった方が良いと思う人が大半でしょう。 それって何のためですか? 私自身も、なぜお金を貯めたいと思っているのか改めて考えてみました。 ...
お金のこと

気付けば自然とやってた!節約習慣

節約・資産形成を日々の目標にしている私は、よく世間の生活費平均データをチェックします。 すると、我が家って平均より支出が少なめなんだなーと気付きます。(もちろん大幅に超える月もある) 固定費を減らすように意識してるけど、食費や生活用品費など...
お金のこと

頑張らない節約を日常にしたら1000万円貯まってました

いきなりですが、我が家の資産は1000万円を超えています。 ちょこちょこ努力はしていましたが、歯を食いしばって頑張った!というほどではありません。 当たり前ですが、お金を貯めるにはまずは節約して使う金額を減らすことが一番の近道ですよね。 私...
お金のこと

1000万円貯金を簡単にした5つの”やらない”こと

お金を貯めるのは、生きていく上で永遠のテーマですよね。 我が家は現在1000万円以上の資産がありますが、特別何かを我慢したり必死で節約したわけではありません。 ただ、「これはいらない、やらない」と判断したことをやらなかっただけで、自然と貯金...
お金のこと

なぜ専業主婦の私がFIREを目指すのか

私は現在専業主婦ですがFIRE(もしくはサイドFIRE)を目指しています。 FIREとは、経済的自立をして早期引退するという意味です。 専業主婦ならFIREみたいなもんだろうと思われる方もいらっしゃるでしょうが、全然違います! 経済的に自立...
お金のこと

資産額が多くなるほど増え方は加速する?

タイトル通り、資産額が多くなるにつれてその増え方は加速します。 これは私の実体験のお話なので間違いありません。 なぜそうなるのか、我が家のお金事情をお話しします。 資産状況を常に把握する 現在の我が家の総資産は約1400万円です。 負債はゼ...
お金のこと

FIREを目指す専業主婦、2022年1月時点の資産状況

慌ただしい年末年始が終わり、やっと落ち着いてきました。 そこで、現在の我が家の資産状況を確認してみることにしました。 目標にどれだけ近付いたのか、今年は家計管理をどのようにしていくのか、改めてしっかり考えてみます。 現在の資産状況と内訳 預...
スポンサーリンク